昨日、不妊の鍼灸治療が受けたいとのことで本厚木院で新規の人を施術しました。
結婚7年目にして本格的に妊活を始め2年経って結果が出ないため夫婦一緒に来院され、
案内を読んでもらい確認するとご主人が「ホームページを読んできたので大丈夫です」とのこと。
施術をして次回の予約を聞かなかったのですが、後からLINEで来週も受けたいとのことでした。
最初の予約から次回の予約までご主人が積極的に連絡してくれて素晴らしいと思いました。
不妊というと治療に関して女性が担当する感じですが、
施術を受けるのは妻なのにご主人もしっかり対応してくれます。
何かを成し遂げたいと思うのであれば最初の一歩がすごく大事で、
その一歩が踏み出せるか踏み出せないかで人生を大きく変えてしまうかもしれません。
その一歩を家族も一緒に支えているのは心強いと思います。
パートナーが妊活に関心のないのに子供を授かっても
それが育児放棄などネグレクトになるのなら
子供が不幸になるばかりか家族全体の不協和になります。
妊活に理解があり協力してくれるパートナーがいてこそ
幸せな家族になります。