厚木市在住、40代女性の会社員。
もともと右の肩に痛みが出やすく、
当院に定期的に通院されています。
最近では右の肩に痛みは出なくなってきましたが、
今度は左の肩に痛みが出てきてしまいました。
それも、右肩に痛みが出ていた時と同じように、
左腕を上に挙げると痛みが出ます。
症状としては五十肩に近い症状です。
身体の状態を診てみると、
確かに左の腕は上まで挙がりません。
途中で痛みが出てしまいます。
なので、
無理に肩の関節は動かさないようにして、
整体治療で、
肩甲骨の動きを出していきました。
肩甲骨を動かせるようになると、
肩関節自体にかかる負担は減るため、
治療後は腕を上まで挙げることができるようになりました。
五十肩などで、腕を挙げられなかったり、
肩を動かすと痛む時は、
軽い肩の運動をすることも大切ですが、
肩甲骨を意識して動かしてあげると、
肩の動きが良くなってきます。
そして、肩周りの筋肉がガチガチに固まっている時は、
鍼灸治療の方も、
とても有効です。
五十肩などで、
お困りでしたら、ぜひご相談ください。