厚木市在住、30代男性の会社員。
先日、初めてフルマラソン42.195㎞を走りました。
今までは、しっかりと練習をして、
身体のケアも当院にて行っていたため、
無事に完走することが出来ました!
しかし、フルマラソン終了後、
やはり身体へのダメージがあったようで、
両膝に痛みが出てきてしまいます。
膝の痛みで、足を引きずって歩いてしまう状態です。
なので、早速当院に来院されました。
早速、膝の状態を診てみると、
やはり膝の周りの筋肉の張りが異常に強く出てしまっています。
膝の周りは特に筋肉や腱が付着する部位なので、
疲れが溜まりやすく、炎症も起きやすいところです。
なので、疲労や炎症を鎮めるために、
鍼灸治療を行っていきました。
すると、少しずつ周りの筋肉が緩み始めてきます。
治療後に立ちあがって歩き回ってもらうと、
ほとんどの痛みが引いていました。
まだ完全に回復したわけではないので、
もう少し状態が良くなってから、
またジョギングをして、筋肉を緩めていくと、
より早い段階で良くなっていきます。
今まで、膝の痛みを感じたことが無い方でも、
マラソン後、疲労がたまっている状態では、
膝の痛みを訴える方がたくさんいらっしゃいます。
出来るだけ、早い段階でのケアをおススメします。